【徹底解説】ソルジャー76の解説動画、レート別押さえておきたいポイント

ソルジャー76

ソルジャー76

【2022年3月更新】

癖の少ない攻撃、回復、機動力と万能な性能を持つダメージヒーローのソルジャー。

圧倒的有利の取れる敵ヒーローは少ないですが、その反面不利な敵ヒーローも少なく、どのような場面でもピックしやすいのが強みです。

OWのヒーローの中では最もスタンダートな操作性と性能を持っているため、初心者にもオススメできます。

現在はあまり人気のないヒーローですが、高レートでもたまに使用されており、立ち回り次第では十分通用する性能を秘めています。

今回は様々な攻略動画、解説ブログ、プロ(OWL)の試合を参考に、最も必要な情報を選別してまとめました。

トレーサー上達の参考動画、知っているだけで差がつく小技や押さえておきたいポイントをレート別に紹介します。

参考動画

各ヒーロに対する立ち回り

各ヒーローに対する立ち回り、テクニックを紹介した動画になります。

各ヒーローに対してどのように対処するべきかを覚えることは、勝利するうえで非常に大切です。

英語での解説になりますが見るだけでもニュアンスは十分伝わるので、英語が苦手な方でも理解できると思います。

上手くなりたい人は必ず見て欲しい動画です。

プレー動画

ダメージ使いで有名なGale選手のランクマッチ動画になります。

ピック率、勝率の低い現環境でも十分通用しており、位置取り、スプリントの使い方は参考になる部分が沢山あります。

上達のために一度は見ておきたい動画です。

レート別押さえておくべきポイント

ここではレートを上げるために特に押さえておきたいポイントをレート別に紹介します。

初心者:ブロンズ(レート:0〜1500)

ブロンズ帯の初心者が押さえておきたいポイントは以下になります。

1.基本的な立ち回り

2.味方に回復を使う

3.アンチキャラ

1.基本的な立ち回り

ソルジャーは近距離〜遠距離と様々な距離で闘うことができ、エイムの練習にもなるため、初心者にとてもオススメできるヒーローです。

基本的には、タンクの後ろで火力を出すか、高台から敵を狙うようにしましょう。

攻撃の際はタンクの後ろ、防衛の際は高台にいる場合が多いです。

高台に入れば、狙える範囲が増え、味方のタンクが押されても安全圏から敵に攻撃することができます。

ただし、高台から狙うことのできない場所で戦闘している場合は、その間味方が人数的に不利になるため、状況次第で味方に合流しましょう。

敵が他の味方を無視して高台にいるソルジャーに向かってくる場合、逃げる位置にも注意しましょう。

闇雲に逃げるのではなく、回復パックの方へ逃げて回復してから敵と闘う。

敵の機動力が高く、回復パックまで逃げることの出来ない場合は味方の方へ逃げてヒーラーやタンクに助けてもらうのも生存率を上げるポイントです。

常に、味方の位置を把握し、どこに逃げれば効果的か考えながら立ち回るようにしましょう。

後ろから火力を出せば、自然と味方の味方の位置が把握できるため立ち回りを覚える意味でもオススメできるヒーローです。

2.味方に回復を使う

3.アンチヒーロー

中級者:シルバー〜ゴールド(レート:1500〜2500)

シルバー〜ゴールド帯の中級者が押さえておきたいポイントは以下になります。

1.遠距離はタップ撃ち

2.アーマーに対しての有効な攻撃手段

3.接近してヘリックスロケット+近接攻撃

1.遠距離はタップ撃ち

ソルジャーのメイン攻撃の特性として、最初の3〜4発は標準通りに弾が飛び、それ以上連射すると徐々にランダムに拡散していきます。

つまり、遠くの敵を正確に狙っても確実に当たるのは最初の弾だけになります。

盾割りや、ピットボックスの大きい相手には遠くからでも連射して火力を出す方が効果的ですが、遠くのファラや、スナイパーなどを狙う場合は、3〜4発撃ってキー(ボタン)を離す、これを繰り返すタップ撃ちをするようにしましょう。

2.アーマーに対しての有効な攻撃手段

上級者:プラチナ〜(レート:2500〜)

プラチナ帯以降の上級者が押さえておきたいポイントは以下になります。

1.ヘリックスロケットで爆風ジャンプ

2.被弾を防ぐスプリントを使った逃げ方

3.ULTを最大限に活かすテクニック

1.コンボ


いかがでしたでしょうか。

ブリギッテはキャラ修正により従来より生存力が大きく減り火力も落ちましたが、インスパイアの能力向上と継続時間を意識することでヒールを多く回すことが出来ます。

アビリティやポイントを習得することによって勝率が上がるため、是非この記事で紹介したテクニックを身につけましょう。

この記事がレートを上げるきっかけになれば幸いです。

それでは、良いオーバーウォッチ生活を!!

タイトルとURLをコピーしました